日  誌

辺野古 阻止行動船カンパ
カンパ報告の頁へ 
 上記、カンパはすでに「命を守る会」に手渡し致しました。
今後、順次、カンパをいただいた団体名、また個人についてはイニシャルで報告していこうと思っています。
ありがとうございました。m(__)m

辺野古と共に!国会前座り込み
 国会座り込みの様子を毎日更新!!
リニューアルして、CDのイントロ部分が聴けるようになりました。
プロテスト
バンド
 
ヨッシー&ジュゴンの家
20050704162957.gif
NO BASE HENOKO TOKYOのホームページがリニューアル
しましたのでお知らせいたします。
お手すきのときに、リンクの変更お願いいたします。
NO BASE HENOKOきっての若手・たくやが作ってくれました。
頼れる仲間が増えてきていい感じです。

2005年7月F
7月Eへ 7月Gへ

−動画版−(4.5分) 06/23
「ヨッシーとジュゴンの家」、金城繁師匠も写ってます

〈親の会〉の今後の行動予定  詳しくは 親の会にお問い合わせください。

7月27日(水)、 8月3日(水)の教育委員会開催日にあわせて、区役所をとりまく人間の鎖を呼びかけます。

正午区役所前集合。(詳細は決まりしだいお知らせします)

◎27日の人間の鎖に、韓国テグ市から市民団体の皆さんが参加されます。
 「解放60周年、被爆60周年、東北アジア平和のための日本列島行脚」に参加されるテグ市の市民団体の皆さんたちです

7月14日(木)
今日の「街」
顔 署名
234−5 仲間武さん(41才)・
      仲間サンドラさん(38才)
夕食は、イタリアン・パーティー
おつまみのラスク 今日はどんなイタリアンかな 前菜は富田作エスカベーシュ
肉に切り込みを入れる
に、肉だ パスタのソースをつくる 茹で汁の塩加減をチェック!
ちょっと早めにゆであげたパスタを
ソースに絡め、トマトソースを吸わせる
みよ!このプロの技
さー、たべよー!
今日のパスタはスパゲッテイ・ア・ラ
・マトチャリーナ
あまりのおいしさに黙る3人。
仕事中の飯田さんも呼び出されきちゃ
った。
おいしい顔になっちゃった 前回のパスタもおいしかたけど
これはまたまた マ・イ・ウ
熱弁をふるうミスター北島邦彦さん
飯田さんよりしそジュースの差入れ メインの牛肉の赤ワインソース これはマジ初めての味
韓国政府、大田原市の扶桑社教科書採択を厳しく批判 中央日報  2005.07.13 18:30:14
  「新しい歴史教科書をつくる会」(つくる会)の主導のもと扶桑社出版社が作った中学の歴史・公民教科書が、自治体レベルでは初めて採択された。栃木県大田原市教育委員会は13日、非公開会議を開いて、扶桑社版の歴史・公民教科書を全会一致(教育委員5人のうち1人欠席)で正式に採択した。

  大田原市と今年10月に同市に編入合併される付近の2地域(黒羽町と湯津上村)の中学校総12校・2300人の生徒は、来年新学期からつくる会教科書で日本の歴史と公民を学ぶようになる。小沼隆・市教育長は「生徒が扶桑社版教科書を通じて、国へ誇りと愛情を持つようになるものと確信している」と話した。

  扶桑社版教科書は、日本帝国主義による侵略を美化し、従軍慰安婦と韓国人を強制に連行した事実を否定するなど過去の歴史をわい曲している、と批判されてきた。01年に教科書を採択する当時には、特殊学校と私立高校一部など19校だけが扶桑社版教科書を採択し、全国の採択率は0.039%にとどまっていた。

  扶桑社版教科書の採択に反対する運動を主導している「子どもと教科書全国ネット21」の俵義文事務局長は「栃木県は、教職員組合が非常に右翼的な傾向を見せる半面、市民団体の組織は最もぜい弱な地域」だと話した。そのため、栃木県内の他の地域の教育委員会も、扶桑社版教科書を採択する可能性が高い状況だ。

  これを受け、外交通商部・李揆亨(イ・キュヒョン)スポークスマンは論評を通じて、深い遺憾の意を示した。李スポークスマンは「韓国政府は、わい曲された歴史教科書の採択が、日本の育つ世代に過去歴史に対する誤った認識を与え、不幸な歴史を繰り返しうるとの点について、非常に深刻に憂慮している」とし「それは、正しい歴史認識に基づいた未来志向の韓日関係を築いていこうとする韓国政府の努力にも背くもので、失望感を禁じえない」と厳しく批判した。

  ◇影響と見通し=47の日本広域自治体の総583地区別の教育委員会は、来月まで教科書を採択することになっている。大半の地域は、今月下旬から来月中旬まで採択する。在日本大韓民国民団(民団)青年会のキム・ジョンス企画事業部長は「つくる会が、大田原市の教科書採択を宣伝の道具に活用し、つくる会教科書の採択に負担を感じていた他の自治体の教育委員を相手に、大規模な攻勢を繰り広げるだろう」と見込んだ。

  現在、つくる会出身が教育委員を務めている埼玉県、北朝鮮による日本人拉致(らち)事件が数回発生した新潟県と福井県、代表的な保守政治家・安倍自民党幹事長代理の地方区である山口県などでは、扶桑社に有利な雰囲気が展開されている。市民団体の関係者は「つくる会が目指している採択率10%に到達する可能性がある」と懸念している。

金玄基(キム・ヒョンギ)特派員 <luckyman@joongang.co.kr>

 採択日は8月4日  親の会

日程の変更をお知らせします。杉並区・教育委員会の採択日が8月4日になりました。

したがって、8月3日(水曜)の予定は

人間の鎖は4日(木曜)に変更します

非公開で反対の声を無視した大田原市教育委員会に抗議を

つくる会教科書を採択 栃木・大田原市 出席委員、全会一致(東京新聞 07/13)

 栃木県大田原市教育委員会(小高一紘委員長)は十三日、同市立の中学校で来春から使う歴史と公民の教科書について、「新しい歴史教科書をつくる会」主導の教科書(扶桑社発行)を採択した。同市の教科書採択協議会が十二日、つくる会の教科書を選定したのを受けたもの。十月に同市に合併する黒羽町、湯津上村をも含め、来春からの四年間、大田原市立の中学校計十二校(生徒数約二千三百人)で使われる。東京都立と愛媛県立の中高一貫校や養護学校では既に採択されているが、市区町村立中では初めて。

 小沼隆教育長は会見で、扶桑社の両教科書について「歴史の全体の流れを理解しやすく日本文化の誇りと愛情をはぐくみ、先人の努力の内容も記述されている」とし、「最も適切と判断した」と述べた。全委員五人のうち出席した四人が全会一致で決めた。十二日の同市採択協議会でも委員七人が全員一致で合意したという。

 この日の市教委は、冒頭の委員長あいさつの後、非公開。会場に詰めかけた採択に反対する市民ら約五十人から「こんな強引なやり方でいいのか」「本当に子どものことを考えているのか」と、抗議の声が上がった。

■昨年から攻防激化 支持、批判勢力

 四年ぶりとなる中学校教科書の全国一斉採択に向け、「新しい歴史教科書をつくる会」の支持勢力と批判勢力は昨年六月ごろから、早くも活動を活発化させていた。

 まず、「つくる会」と同じ一九九七年に発足した自民党の議連「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」が活動を再開。昨年六月に主催したシンポジウムでは特定の教科書名は出さないものの、藤岡信勝・つくる会副会長や、つくる会会員の地方議員がパネリストとして参加。衛藤晟一議員が「平成十三(二〇〇一)年の教科書採択で勝つことができなかった。これからが戦いだ」と気勢を上げた。
 一方、教科書を発行する扶桑社が検定合格前の「申請本」を教職員らに配布し、文部科学省に三度にわたって管理の徹底を指導された。
 こうした「つくる会」側の攻勢に、反対派の市民団体や在日外国人団体も警戒を強めている。
 教育委員会に「つくる会」支持者が多いとされる東京都杉並区では連日、市民が署名活動や同教委への要請行動を展開。大韓民国青年会中央本部も全国の教委に不採択を求める要請書を送るなど、採択期限の八月末に向け、さらに激しい攻防が予想される。(東京新聞 07/13) 

「栃木の大田原市があぶない!! 大至急、不採択の要請を」(教科書情報資料センター)
http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/

大田原市教育委員会での採択を撤回させよう、要請の電話ファックス、メールを!

大田原市教育委員会
〒324-8641 栃木県大田原市本町1-4-1
学務課 gakumu@city.ohtawara.tochigi.jp
     TEL 0287−23−4706
学校教育課 TEL 0287−22−4149
FAX 0287−22−4485

【辺野古ホットニュース】2005・7・12 No0008 平良 修
 危険性がすでに沸点に達している普天間基地は一日も早く閉鎖しなければならない。しかし辺野古の代替基地建設は八方ふさがり。かと云って、沖縄が強く要求している県外移設は、ヤマトの地方自治体のすべてが断固拒否の構え。その結果、沖縄県内のたらい廻しという差別的結末に到ることになる。
 
 そこで沖縄いじめのたらい廻しの着地点として取り沙汰されているが嘉手納基地への統合案である。しかし嘉手納基地爆音訴訟に見られるとおり、周辺地域はすでに爆音地獄にされてから久しい。そこに普天間のヘリ部隊までもってこられるとなると暴力革命すらおきかねない。そこで日本政府のその筋の非公式提案として報道されている

解決策は、
(1)普天間ヘリ部隊の統合後も嘉手納爆音の総量は現在のレベルにおさえる。
(2)そのため嘉手納基地の航空機の機種、機数を削減する。
(3)嘉手納弾薬庫地域(嘉手納飛行場より広い)、又は辺野古の海兵隊基地キャンプ・シュワブ(陸上)に9年をかけて普天間の代替基地を新設する。したがって普天間の嘉手納統合は9年間の暫定期間とする。

果たしてこの妙案(?)の結末は?那覇防衛施設局は、“報道は単なる報道にすぎない。自分らは辺野古移設に政府による公式変更が無いかぎり、しゅくしゅくと辺野古のボーリングを追求し続ける”と云い放っているのだが、はて、その本当の本音は?
更なる闘いへ
こんにちは、高見ゲンです。

 昨日自立支援法案が衆院委員会で採決されました。民主党も採決することに反対しなかったので「強行採決」とはなりませんでした。でも目の前で採決されることに傍聴席は怒りの怒号に包まれました。新聞記者が採決の声が聞こえなかったと言っているほどです。政府も逮捕者を出して更にもめることを避けるためか野次・怒号をとめることもできませんでした。委員会室は一種異様な状況の中委員たちは粛々と採決していくと言う雰囲気でした。

 最後の質問者の社民党安倍議員は、厚労省が32条適用者について偽造した資料を提出しており、正しい資料が無ければ審議そのものがだまされたことになると追求していました。にもかかわらず委員長は採決の時間が来ましたと形式的なことで押し切りました。

 政府は今の利用者が対象外になることは無いといっていましたが、精神障害者関係では今の利用者がひとつの市で20人程度ときわめて不十分なわけで、それが対象になると言われても福祉の増進とはかけ離れています。また、精神障害者のグループホームを病院敷地内に立てることは正当なことだと開き直り、病院から社会復帰施設のあいだをたらいまわしにして利潤をあげることは正当なことだといいました。精神病院が患者を財産とみなしてつかんで離さない現状を正当だとするのであれば社会的入院の解消と言うのは全くの数字の操作に過ぎず、患者は病院の敷地内から出られなくとも社会復帰を成し遂げたことになると言う実に許しがたい話です。

 修正案を提出した八代英太に至っては「ボランティア」を使うのは当然だと、施策の貧困さを居直る始末です。

 余りにお粗末な法案がお粗末な審理で可決されてしまったので参議院で追及すべきことは山ほどあります。本質に関わる資料が偽造だったのですから一から審理のやり直しです。参院で廃案に追い込むため、我々ががんばることが8団体を追い詰め、反対に回らなくをえなくすることでありそうなれば法の廃案はきわめて現実的なことになります。

13日の怒りを更に多くの人の怒りとし、闘って行きましょう。

辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
2005年07月14日
20050714_1725_000.jpg

座り込み452日目

今日もおつかれさまでした!
台風のおかげでボーリング機材がやぐらから降ろされ、少しホッとします。

しかし、油断したらまたすぐにヤラれます。
大変ですが、気を引き締めて毎日がんばっていきましょう!  
Posted by kitihantai555 at 22:46TrackBack(0)
20050714_1626_000.jpg

スッキリしたやぐら

ボーリング機材、足場板が撤去されました。
やぐらがスッキリしました。
うれしいですねぇ!(^O^)
やぐらも早く撤去されて基地計画が白紙撤回になってほしいですね。  
Posted by kitihantai555 at 19:10TrackBack(0)
20050714_1514_000.jpg

補強の単管取り付け

辺野古漁港で1やぐらの機材を降ろし終えた施設局パシフィック船団が3やぐらに来ました。

ダイバー6人ぐらいが潜り、台風対策の補強の単管の取り付けが終わりました。
パシフィック船団は同じことをしに1へ。  
Posted by kitihantai555 at 16:02TrackBack(0)
20050714_1425_000.jpg

昼休みが終わって

昼休みを挟み、サンコーは5やぐらでパシフィックは1やぐらで、台風対策のためのボーリング機材と足場板の撤去作業を終えました。

今日も日差しは強く、直射日光を浴びると肌がジリジリと焼けていくのを感じます  
Posted by kitihantai555 at 14:32TrackBack(0)
20050714_1103_000.jpg

撤去作業が終わりました。

撤去作業が終わり、パシフィック船団はボーリング機材、足場板を辺野古漁港から運び出しました。
補強の単管については、台風通過後に無条件で取り外すことが約束され、午後に設置作業が行なわれるようです。  
Posted by kitihantai555 at 11:19TrackBack(0)
20050714_1027_001.jpg

足場板の撤去作業

ボーリング機材の撤去が終わり、足場板の撤去作業が始まりました。  
Posted by kitihantai555 at 10:31TrackBack(0)
20050714_1007_000.jpg

ボーリング機材が降ろされている

作業員がやぐらに上がり、重たいボーリング機材が電動の機械で一つ一つゆっくりと降ろされています。  
Posted by kitihantai555 at 10:20TrackBack(0)
20050714_0937_000.jpg

撤去作業が始まりました。

施設局との話し合いが終わり、台風対策のためにやぐらに載るボーリング機材と足場板を全て撤去することが決まった。
2やぐらにサンコー、3やぐらにパシフィックが来て撤去作業が始まりました。  
Posted by kitihantai555 at 09:54TrackBack(0)
20050714_0913_000.jpg

話し合いが始まった。

施設局パシフィックサンコー6隻船団が2やぐらに来ました。
2やぐらではこちらの代表者が待っており、施設局側の代表者との台風対策などについての話し合いが始まった模様です。  
Posted by kitihantai555 at 09:18TrackBack(0)

同時に出てきました。

今日はサンコーとパシフィックが同時に朝から出てきています。
作業船に単管を積み込んだようです。
  
Posted by kitihantai555 at 08:24TrackBack(0)
20050714_0727_000.jpg

おはようございます。

今日も朝早くから集まってやぐらに向かいました。
今日はいつもより1時間も早く施設局チャーター船が出航し、シュワブの浜に施設局員、作業員が出てきました。  
Posted by kitihantai555 at 08:14TrackBack(0)

7月13日(水)
昼食はボンゴレ・スパゲティー、サラダ、
コーンスープ
とみしょうやの若者達が缶バッチ作り
階段掃除をする新亀さん 2年ぶりにサギリちゃん登場。リンゴの差入れ
相賀さんから山芋の差入れ ウナギ・山芋丼 三里塚のトウモロコシ・キュウリ
顔 署名
233人目 斉藤 圭美さん(49才)
13日の国会前、署名
参加者は6人、カンパは8.075円でした
国会前の座り込みは、もうすぐ1年になろうとしています。 ビラをまきます
今日もカンパがぞくぞくと集まります
おっとぉ、見たことのあるこの方も!
共謀罪反対のかたは、ハンスト中 障害者自立支援法案、反対の人が
たくさん来ていました
はじからはじまで、人でぎっしり
ドラムセットもあります 障害者差別、なくそう!
つくる会の中学教科書採択 栃木の大田原、市区町村立で初  東京新聞 (7.13 10:39)
 来春から使用される中学歴史、公民教科書について、栃木県大田原市教育委員会は13日、「新しい歴史教科書をつくる会」が主導した教科書(扶桑社発行)を採択した。来年度から4年間、同市立中学校と、10月に合併する黒羽町、湯津上村の計12校(生徒数約2300人)で使われる見通し。

 東京都立と愛媛県立の中高一貫校と養護学校など、一部の私立中は既に採択しているが、市区町村立中では初めて。

 つくる会の教科書をめぐっては韓国、中国が「歴史を歪曲(わいきょく)している」と強く反発しており、再び外交問題化する恐れもある。国内でも「アジアへの侵略の歴史を正当化している」などと批判する声があり、波紋を広げそうだ。

 大田原市は教育長やPTA代表ら7人で構成する教科書採択協議会を12日に開催。現場教員が作成した教科書の調査報告を参考にして協議した結果、扶桑社版が望ましいとの結論に達し、この日の教育委員会でも同様の結論になった。

 大田原市教委は採択理由について「最もバランスが取れている」と説明した。

 採択地区は全国で583カ所あり、8月末までに全地区で採択が決まる。つくる会に批判的な市民グループが採択しないことを求めて署名運動している地区もある。つくる会は全国で「採択率10%」を目標に掲げている。

 4年前の前回は、栃木県・下都賀地区の教科書採択協議会が、公立中で初めて扶桑社版教科書を使うことでいったんは合意。しかし、地元市民グループや韓国・中国などの反発を受け、地区内の全町村教委が採択を見送り、結局、再協議で不採択となった。
栃木県・大田原市の12校、扶桑社教科書を公式採択  朝鮮日報
日本・栃木県・大田原市の市立中学など12校(生徒数2300人)が来年から4年間、扶桑社出版の歴史・公民教科書で勉強することになった。
 大田原市教育委員会は13日、非公開の会議を開き、極右団体の「新しい歴史教科書を作る会」が編纂した扶桑社の歴史・公民教科書を教育委員全員一致(5人中1人欠席)で公式採択した。

 これに先立ち大田原市の「教科書採択協議会」は12日、扶桑社の歴史・公民教科書を選定、最終確定権者である教育委員会に回付した。

 来年春から使用される中学校の教科書と関連、日本の地方自治団体単位で扶桑社の教科書を採択したのは大田原市が初めてで、4年前には0.039%にとどまっていたこの教科書の採択率が大幅に上昇するのではないかと懸念されている。  
24年間反戦座り込みの女性を伊波市長が激励 ホワイトハウス前

 【ワシントン11日=与那嶺路代】普天間飛行場の早期返還などを訴えるために訪米中の伊波洋一宜野湾市長は11日午後(日本時間12日未明)、米ワシントンのホワイトハウス前で、24年にわたり座り込みの反核・反戦運動を続けるスペイン出身のコンセプション・ピチョットさんを訪ね、激励した。ピチョットさんは、暑い日も雪の降る日も小さなテントで過ごし、観光客に平和の大切さを訴えている。

 ピチョットさんは在沖米軍基地や普天間飛行場の辺野古沖移設問題を知っており、伊波市長に「基地が美しい海を壊そうとしている。基地は地上から出て行くべきだ」と反対の意思を伝えた。
 ピチョットさんは、ホワイトハウスから道を一本挟んだ公園で、24時間体制で座り込みを続けている。


琉球新報 (7/13 9:36)

24年間も反核・反戦運動を続ける
コンセプション・ピチョットさんを激励
する伊波洋一宜野湾市長(左)
=11日昼、ワシントンのホワイ
トハウス前
「都市型」きょうも訓練 伊芸区民ら緊急抗議集会
琉球朝日放送  2005年 07月13日 (水曜日 昼)

News Photo

金武町、キャンプハンセンの都市型戦闘訓練施設でアメリカ軍はきょうも、実弾射撃訓練を実施し、住民が激しく抗議しています。

アメリカ陸軍は、午前7時半に訓練の実施を示す赤い旗を掲げたあと実弾射撃訓練を開始し、周辺には乾いた射撃の音が何度も響きました。訓練が強行されたことにキャンプハンセンのゲート前では、これまで最も多いおよそ250人の町民らが抗議の声を上げました。

「きのう強行された都市型訓練施設での実弾射撃訓練に、アメリカ軍、そして、訓練を容認する日本政府に対する住民の怒りが、頂点に達しています。」

金武町 儀武剛町長「日本政府、米国政府に対して強い怒りを覚えます」伊芸区 池原政文区長12秒「私どもが400日も訴え続けてきたのはいったい何だったのかと、きのうの銃弾一発でこれが飛びました」

住民らは、人権を無視したアメリカ軍とそれを認める日本政
府を許さないと訴え、抗議のシュプレヒコールを繰り返していました。

ストリーミングビデオ-ブロードバンド256Kbps
「普天間」返還に賛同 基地見直し委提案の米議員 ワシントン 琉球新報(7/12 14:47)
【ワシントン11日=滝本匠本紙特派員】普天間飛行場の県内移設反対などを訴えるため訪米中の伊波洋一宜野湾市長は11日午後(日本時間12日未明)から要請行動を開始し、米海外基地見直し委員会の設置を提案したディアン・ファインスタイン上院議員と面談した。同議員は「普天間飛行場はそのままそこにあるべきではない」と述べ、普天間の返還に賛同。在沖米軍基地問題の解決のためラムズフェルド国防長官に手紙を送ると約束した。

 面談は予定の15分を超え30分以上に及んだ。要請後に伊波市長は「見直し委の勧告の範囲を出ないが、辺野古や普天間の問題を放置できないとの印象は決定的だったのではないか。移転先として嘉手納基地でも問題だという点は提起できた」と語った。

 ファインスタイン議員は普天間の移設先として「嘉手納統合」を念頭に置きつつも「生活に影響を与えるようなところに造るべきではない。適切な場所が必要」との認識を示した。

 伊波市長が普天間の空撮写真を示して基地の現状を説明すると、ファインスタイン議員はその過密さに驚きの声を上げた。辺野古沖の海の写真には「日本政府はこんなところに基地を造ろうとしているのか。支持できる計画ではない」と市長に同席した在米日本大使館職員に詰め寄る場面もあった。
「本土が負担すべき」 知事、基地の県外移転主張 琉球新報(7/13 11:50)
【福岡】稲嶺恵一県知事は12日、福岡市の九州大学で講演し、在日米軍再編に伴う米軍の抑止力維持と基地負担軽減の両立策について「日米安保条約に賛成だが、自分の住んでいる地域に米軍基地が来るのは反対というのでは、沖縄の基地はなくならない」と述べ、基地の本土移転で本土住民が応分の負担をすべきだとの考えを強調した。

 稲嶺知事は基地問題で(1)在沖米海兵隊の県外移転(2)嘉手納飛行場の騒音軽減(3)金武町キャンプ・ハンセン内レンジ4の都市型戦闘訓練施設撤去(4)日米地位協定見直し−に重点的に取り組んでいると説明した。

 在沖海兵隊の削減に関して「海兵隊を県外移転してくださいと要望している。国外ではない。県外だ。国民の大部分は日米安保体制を認めているわけだから、日本全体で見直す必要がある」と述べ、「総論賛成、各論反対」では沖縄問題は解決しないとくぎを刺した。

 質疑応答では、学生から「名護市辺野古沖への移設についてどう考えているのか」などの質問が相次いだ。知事は苦渋の決断で県内移設を受け入れた経緯を説明しながらも「辺野古沖には固執していない」とし、新たな案が示されれば柔軟に対処する考えを示した。

辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
2005年07月13日
20050713_1814_000.jpg

座り込み451日目

今日も座り込み、海上行動おつかれさまでした!
毎日暑い日が続き体力的にも大変ですが、未来の子供たちのために、今私たちができることを精一杯がんばっていきましょう!(^O^)  
Posted by kitihantai555 at 21:23TrackBack(0)
20050713_1353_000.jpg

全て拒否

施設局パシフィック船団が3やぐらに来ました。警戒態勢です
昨日、施設局は錆付いたこのやぐらでもボーリング工事をすることを明言。
計測も何もやぐら撤去には関係ないようで、こちらとしては完全拒否を伝えた。  
Posted by kitihantai555 at 15:11TrackBack(0)
20050713_1334_000.jpg

午後

午後に入り、施設局パシフィック船団が出てきました。
サンコーパシフィック合同船団が2やぐらに向かいました。2やぐら警戒態勢。
先日撮影した写真が不鮮明だったので取り直したいとのこと。それは認めたよう。  
Posted by kitihantai555 at 13:40TrackBack(0)
20050713_1100_000.jpg

台風が発生しました。

5やぐらで、施設局はまた台風が発生しているから台風対策を考えるというようなことを言ってきた。  
Posted by kitihantai555 at 11:06TrackBack(0)
20050713_0927_000.jpg

施設局が出てきました。

キャンプシュワブの浜から施設局員、作業員を乗せました。
施設局サンコー船団が動きだしました。
西に向かい、2やぐらを通り過ぎて5やぐらに向かっています。
5やぐら警戒態勢です。  
Posted by kitihantai555 at 09:37TrackBack(0)
20050713_0709_000.jpg

座り込みに参加して下さい!!!

今日も初めて参加する人たちが海上座り込みに向かいます。
辺野古の座り込み、海上基地建設阻止行動は平和を願い、自然破壊を止めたいと考える人誰もが参加できるものです。
辺野古で共にがんばっていきましょう!  
Posted by kitihantai555 at 08:38TrackBack(0)
20050713_0654_000.jpg

おはようございます。

今日も基地建設を止めるため、辺野古の海に建つボーリング工事用やぐらに海上座り込みです。
辺野古の浜から船に乗り、各やぐらへと向かいます。  
Posted by kitihantai555 at 08:24TrackBack(0)
2005年07月12日
20050712_1853_000.jpg

座り込み450日目

今日もおつかれさまでした!
施設局が業者ごとに時間差を使って出てきて、こちらを長く海に待機させ疲れさせようとする、海を壊す者から海を守る者に対する嫌がらせの毎日。。
ああ、人間って情けない存在ですね。  
Posted by kitihantai555 at 22:42TrackBack(0)
20050712_1523_000.jpg

拒否

施設局パシフィック船団が3やぐらに来ました。警戒態勢です。
昨日、施設局はボーリング工事をするまでやぐらは撤去しないと言った。
それを受け、やぐらにおいて何もさせないことを伝えた。
拒否。緊張が高まる  
Posted by kitihantai555 at 16:55TrackBack(0)
20050712_1336_000.jpg

午後に入りました。

昼休みの終わったサンコー船団は2やぐらへ向かった。
昼から出てきたパシフィック船団は1やぐらに向かった。
今日も日差しは強く、体力消耗との闘いでもある。  
Posted by kitihantai555 at 13:45TrackBack(0)
20050712_1053_000.jpg

サンコー船団が5やぐらに

サンコー船団が5やぐらに向かいました。
そしてその後、2やぐらに向かいました。2やぐら警戒態勢です。  
Posted by kitihantai555 at 11:08TrackBack(0)
20050712_0807_000.jpg

おはようございます。

第3やぐらに来ました。
今日も朝早くからボーリング工事用やぐらに座り込み、辺野古の海を破壊する基地建設を止めていきます!
今日も波も風も穏やかです。
米軍のボートが水陸両用戦車沈没現場に来ています。  
Posted by kitihantai555 at 08:29TrackBack(0)

7月Eへ 7月Gへ
2005年「街」日誌へ









inserted by FC2 system