大宮 育雄


イ ラ ク 報 告 会
 
 去る2月22日(土)午後2時からイラク行動団の報告会が那覇市民会館中ホールで行われ
 ました。  団員の一人、平良夏芽はヤマトでの報告会のため出席できず。
 
私島田の報告に付き合って
登壇した派遣団。
豊見山雅裕(メンバー)
大宮育雄(メンバー)
吉川尚伸(メンバー)
           
まよなかしんや
ロビーは人でごった返す
私達の後を受けてイラクへ行った
喜納昌吉さんと団長の川満信一さん
うーん!
アラブの人ではありません。
ワシントンへ行ってきたジュゴンの
家のアリちゃんとヨウコちゃん
大宮 育雄 陶歴
沖縄平和市民連絡会
 大宮さんの陶器を「街」「リサイクルショップ杉並」で委託販売します
1978年 島袋常秀氏に師事
1982年 沖縄県工芸公募展 優秀賞受賞
1984年
1989年 読谷村にて独立
沖展 沖展賞受賞
1993年 沖展 奨励賞受賞 沖展準会員推挙
1996年 現代沖縄陶芸展 奨励賞受賞
沖縄県工芸公募展 奨励賞受賞
1998年 現代沖縄陶芸展 銀賞受賞
1999年 銀賞受賞
デザイン賞受賞
2000年 銀賞受賞
2001年 初個展 沖縄三越デパート
現代沖縄陶芸展 奨励賞受賞
2002年 奨励賞受賞
5寸皿  1.000円 6寸皿 1.500円
4寸平小鉢 1.000円   4寸小鉢 1.000円  3.5寸 小鉢 700円
子供用 皿 800円 子供用 マカイ(ご飯茶碗) 800円
子供用 スープカップ 1.500円 子供用 マグ・カップ 1.500円
←  珈琲カップ 受け皿付 2.000円

マグ・カップ 1.500円 陶カップ 1.200円
湯のみ 600円 4寸 タラフ 2.500円。
タラフとは、この形のふたものの沖縄口
ふたもの ツマミなし 1.500円 ふたもの ツマミあり 1.500円
← 香炉 2.000円

大宮 育雄

大宮 育雄 陶歴
沖縄平和市民連絡会

    現代沖縄陶芸展   琉球新報 (9/6 10:51)
 沖縄三越社長賞(銅賞)
「花草紋窓絵大皿」大宮育雄

本展において何度か上位入賞してきた作家である。皿の
成形技術とその形の中の絵付けに優れた絵画性を感ずる。数年前に出品していた「月とすすきの大皿」の絵が日本画的印象として今も記憶の中に残っている。今回の作品も古典的な窓絵の手法であるが、伸び伸びとして大皿の中に調和している。

 第27回現代沖縄陶芸展(主催・琉球新報社、協力・沖縄三越、協賛・エッカ石油、福山商事、オークス、石川酒造場、サン印刷、忠孝酒造、沖縄海邦銀行)の応募作品審査が5日、那覇市の沖縄三越ギャラリーで行われ、自由作品の部の県知事賞に(金賞)に城間裕(ゆたか)さん(33)=那覇市=の「泥釉灰被(でいゆはいかぶ)せ大皿」が選ばれた。琉球新報社長賞(銀賞)には田里博さん=糸満市、沖縄三越社長賞(銅賞)には大宮育雄さん=読谷村=がそれぞれ選ばれた。

 今回は自由作品の部に78点、課題作品の部に102点の合わせて180点の応募があり、全作品が入選した。
 松島朝義審査委員長(陶芸家)は城間さんの作品について「沖縄の土を使い大皿を焼くのは難しいが、成功した。汗をかき体を使ってものを作った感じがする」と語った。また、城間さんは「入賞できればいいと思っていたが、金賞に選ばれるとは思わなかった」と喜びを語った。
 同展は13日から19日まで、沖縄三越5階ギャラリーで催される。その他の入賞者は次の通り。(敬称略)

 【自由作品の部】
▽エッカ石油賞 崎間興政(宜野湾市)
▽福山商事賞 高畑伸也(読谷村)
▽オークス賞 荻野里志(宜野湾市)
▽石川酒造場賞 新垣寛(那覇市)
▽サン印刷賞 長浜太志(読谷村)
▽忠孝酒造賞 小橋川勇(那覇市)
▽沖縄海邦銀行賞 仲西■(浦添市)

 【課題作品・日用陶器の部】
優秀賞 大宮育雄
▽エッカ石油賞 與那城徹(那覇市)
▽福山商事賞 眞喜屋修(那覇市)
▽オークス賞 城間裕
▽サン印刷賞 與宏文(読谷村)
▽沖縄海邦銀行賞 田里博

 【同・シーサー・陶彫の部】
▽優秀賞 小橋川昇(うるま市)
▽石川酒造場賞 仲宗根重雄(沖縄市)
▽忠孝酒造賞 金城淳也(糸満市)

注:■は大の中にン

2005年「街」日誌へ









inserted by FC2 system