日  誌

辺野古 阻止行動船カンパ
カンパ報告の頁へ 
 上記、カンパはすでに「命を守る会」に手渡し致しました。
今後、順次、カンパをいただいた団体名、また個人についてはイニシャルで報告していこうと思っています。
ありがとうございました。m(__)m

辺野古と共に!国会前座り込み
 国会座り込みの様子を毎日更新!!
リニューアルして、CDのイントロ部分が聴けるようになりました。
プロテスト
バンド
 
ッシー&ジュゴンの家

6月のスケジュール
25日 (土) 7時〜 〜やんばるのおちゃめな三線名人〜

金城 繁師匠


(沖縄・名護)



 ライブチャージ1.000円

2005年6月C
《当面の予定》
6月6日(月) 区議会開会日行動 正午〜 区役所前 
 17日までの会期中、さまざまな行動を続けます。詳細は、親の会にお問い合わせください。

6月12日(日)沖縄戦60周年杉並集会 午後1時〜 杉並産業商工会館
  
  詳しくは 親の会にお問い合わせください。

 6・1都議会ドキュメント 動画版3分
6月1日の都議会で傍聴席から激しい弾劾
「石原知事こそ辞職せよ!」の怒りの声うずまく

辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊

6月Bへ 6月D へ


6月10日(金)
新しいCDの完成です。  手分けして、みんなで包装します
昼食は、アスパラのベーコン巻き、スパゲテイ・サラダ
 浅葉さん、CDお買い上げ第1号 おっとぉ、辺野古の山本君
差し入れ  夕食は夏野菜カレー キャベツ・コーン・レーズンサラダ
スープは、フォー  →
今日は運営委員会総会なので、
浅葉さんも参加します
10日の国会前、座り込み


参加者は4人  ほっとスペース八王子の人たちが障害者自立支援法案を廃案にするために
国会前にやってきました。「自立支援」なんて嘘、福祉の切捨てて、生きられな
くする法律です。
辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
20050610_1558_001.jpg

座り込み418日目

人殺しの訓練をし、自然を破壊し、その兵器が沈没しても自然環境、人々の生活環境を全く考えない。米軍って最低ですよね。もちろん施設局も同類だし…
あ〜あ、こんな世の中マジで変えないと未来がヤバいよ。。  
Posted by kitihantai555 at 21:41TrackBack(0)
20050610_1618_000.jpg

事故現場のビデオ観賞

テント村みんなで、昨日事故現場を撮影したビデオを観ています。
沈没した水陸両用車、そして水陸両用車が壊していったサンゴ礁の様子がよくわかります。  
Posted by kitihantai555 at 21:29TrackBack(0)
20050610_1540_000.jpg

かき氷いただきます^^!

テントに戻るとかき氷の差し入れが待っていました。
もうそんな季節なんですね。去年ここでかき氷を食べたのが昨日のように思い出されます(^_^;
その場でガガガっと機械を動かし、かき氷が出来上がりました。(^O^)  
Posted by kitihantai555 at 19:33TrackBack(0)

取材ヘリが来ました。

水陸両用車沈没現場は波立っている場所です。

オイルが漏れているにもかかわらず、米軍はオイルフェンスを張るなどしていません。
ひどいもんですね。完全に住民無視です。

今日も取材ヘリが飛んできました。  
Posted by kitihantai555 at 17:49TrackBack(0)

水陸両用車沈没現場

昼すぎ、水陸両用車が沈没した現場に行ってみました。
マナヌ岩からは100メートルぐらいの場所です。
アンテナが海面から出ています。
辺りはオイル漏れの臭い匂いが漂っています。
環境には最悪です…  
Posted by kitihantai555 at 16:39TrackBack(0)
20050610_1059_000.jpg

海上保安庁が来ました。

昨日も事故すぐ後に来ていた海上保安庁の大型船が今日も先程から、マナヌ岩近く、水陸両用車沈没現場近くに来ています。
米軍のゴムボートはキャンプシュワブに帰りました。
マスコミ船はいます。  
Posted by kitihantai555 at 11:02 TrackBack(0)
20050610_0914_001.jpg

現場にマスコミ船も来ました。

あ、やぐら近くにイカの群れが来ました(^^)
覗き込む人たち。

沈没現場にはマスコミ船も到着しました。
水陸両用車が沈没した事態。もしもこのような状況でも施設局は作業をするとしたら神経を疑いますよね。。  
Posted by kitihantai555 at 09:59TrackBack(0)
20050610_0930_000.jpg

米軍が沈没現場に来ています。

1やぐらと2やぐらの中間の沖のリーフ近くにある水陸両用車沈没現場に今、米軍のゴムボート2艘が来ています。
米軍の数人が潜っているようです。

午前9時45分現在、施設局に動きはありません。  
Posted by kitihantai555 at 09:46TrackBack(0)
20050610_0709_000.jpg

サンゴ破壊

第3やぐらに着きました。
今のところ施設局に動きはありません。

昨日辺野古の海に沈んだ水陸両用車は今もそのままです。
潜って見た人によると水陸両用車はサンゴ礁や再生中のサンゴを破壊しているようです。  
Posted by kitihantai555 at 08:52TrackBack(0)
20050610_0623_001.jpg

おはようございます。

今日も朝早くから海上に出る人たちが集まっています。
辺野古漁港から船に乗り、やぐらへ向かいます。
今日は曇ってはいますが、天気は穏やかです。  
Posted by kitihantai555 at 06:57TrackBack(0)
    6/9  ↓
20050609_1728_000.jpg

座り込み417日目

沈没した水陸両用車、人殺しの兵器は今も辺野古の海に沈んでいます。
そもそもここは誰の海?…
この異常事態に何を感じますか?

海を返せ!平和を返せ!
今、声を上げなければ取り返しのつかないことになる。  
Posted by kitihantai555 at 21:45TrackBack(1)
水陸両用車が沈没 名護市議会、抗議決議へ  (琉球新報 6/10 10:39)
名護】9日午前、名護市の米軍キャンプ・シュワブ所属の水陸両用車1台が訓練で移動中に、辺野古漁港沖で沈没した。乗員は無事だった。同基地の水陸両用車は6日に宜野座村松田の海岸に上陸し、さんご礁を破壊する事故を起こしたばかり。辺野古海域では1996年12月に2台、03年4月に1台が沈没するなど事故が相次いでおり、市当局、市議会は強く反発している。

 同日正午すぎ、那覇防衛施設局から市基地対策室に沈没の連絡があり、同室が施設局に口頭で「原因究明と再発防止、環境対策の実施」を申し入れた。市議会は10日午前に軍事基地等対策特別委員会を開き、16日開会する6月定例会で抗議決議する見通し。

 沈没した海域は辺野古漁港の航路に近いリーフ上。さんご礁がへこんだ部分に沈没している。サンゴを破壊した恐れがあり、油漏れは確認されていない。9日午前、水陸両用車9台が同基地と宜野座村潟原沖を往復しており、1台が何らかの原因で水没したとみられる。

 宮城義房市議会議長は「浅瀬であり航行する漁船への影響、油漏れなど環境への影響が懸念される。早急に撤去してもらいたい」と抗議を表明。末松文信市助役は「漁業に支障を与えないか心配。再発防止を強く求めたい」と話した。

6月9日(木)
昔なつかしアイスキャンデー屋さんが来ました。思わず買ってしまう則子さん けいこさんに韓国語をきく
昔なつかし学校机・イスが来ました。思わず座ってしまうお客さん こんな生徒はいないでしょう!
昼食はサンドイッチ かぼちゃスープ アイスコーヒー
アイスキャンデーを食べる新亀さん 夕食は三里塚・産直野菜で作った
肉じゃが
冷奴
コンニャクの刺身 おいしいキュウリ漬け デザートは杏仁豆腐・マンゴー
6月8日 区役所前行動3日目   杉並・親の会
きょうは、なぜかお父さんの日でした。全部で12人の参加。一回ぐらいこな ければと男性が2人、それに「街」のハネヤンも駆けつけてくれて、ヨッシーの 歌うそばに座り込み。女性はもっぱらリーフ配りと署名集め。埼玉からきてくださった方もありま す。

 昼の区役所前は、かなりの通行人、いつも通ってるからもうもらったとか署名したとかいう方もありますが、ほんとなのと話を聞いてくれる人も結構あります 。

 きょうで署名は計5196筆。22日までに1万人! ちょっと大変だけどがんばりましょう。親の会には、きょうも青森からも署名とカンパが届きました。ありがとうございます。毎日届く郵便に励まされています。 写真は8日分

辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
今度は沈没 米軍水陸両用車、辺野古沖に QAB2005年 06月09日(木曜日 夕)
News Photo

今度は沈没です。アメリカ軍の水陸両用車が名護市辺野古のキャンプ・シュワブ水域で行われていた訓練の途中、何らかのトラブルで沈没しました。水陸両用車はキャンプ・シュワブの水域内の、通称「マナヌ岩」と呼ばれる水深3〜4メートルのリーフに、車のアンテナ部分が海から突き出た状態で沈んでいます。

アメリカ軍はきょう午前海上での演習訓練を行いその間に沈没したものと見られ、原因は明らかになっていません。この沈没した地点はジュゴンの貴重な侵入路となっているため、環境保護団体は沈没の事態に強く反発しています。

アメリカ軍ではあす以降、引き上げる予定ですが、海上は波が高いためメドはたっておらず、油の流失による環境への影響も懸念されています。


ストリーミングビデオ-ブロードバンド256Kbps
20050609_1556_001.jpg

マスコミ各社が来ました。

マスコミ各社も駆け付け、水陸両用車沈没の出来事を取材しています。
テント村には午後も団体さんが来られ、代表者の方から話を聴いています。
施設局は出てきていませんが、慌ただしい一日になっています。  
Posted by kitihantai555 at 16:08 TrackBack(0)

速報!水陸両用車が沈没!!!

キャンプシュワブから演習で出ていた水陸両用車が、辺野古の海に沈没した模様です。
テント村から船を出し、数人がカメラを持って潜りました。
車体のアンテナが海面から出ています。

演習やめてください!!!  
Posted by kitihantai555 at 15:26TrackBack(0)

平和学習だけで平和にはならない

座り込みテント前で団体で来られた方々にテント村代表者が平和を守る、自然を守る辺野古の闘いについての話をされています。
平穏に生きる事が平和なのではない!
平和にするためには何か行動しなければならない!  
Posted by kitihantai555 at 14:08TrackBack(0)

まゆ毛

「気になるのよ〜」
と、ある女性が言った。
それは辺野古の海人、あの人の長く伸びたまゆ毛。
まゆ毛を切り、ついでに散髪が始まりました(^_^)  
Posted by kitihantai555 at 13:48TrackBack(0)
テント座り込み

午前11時現在、施設局は出てきていません。
こちらはテントで待機しています。

テント村には今日も座り込みに参加者たちが来ています。
外は雨が降ってきました。
ちょっと早めの弁当タイムが始まりました。  
Posted by kitihantai555 at 11:17TrackBack(0)

軍事演習をやめて!!!

軍事演習をやめてください!
有刺鉄線で仕切られた反対側の辺野古の浜から、演習の始まるシュワブの浜に向かって演習をやめるよう呼び掛ける。
海が破壊され、人の生活が破壊される。
これが沖縄の現実だ。  
Posted by kitihantai555 at 09:23TrackBack(0)

水陸両用車が演習を始めた。

6日(月)に軍事演習でキャンプシュワブの浜から出ていった水陸両用車(出発はこのブログに掲載していた)が、民間地に上陸。そして自動車道の高架橋破壊。
今日また同じ演習が始まった。  
Posted by kitihantai555 at 09:11TrackBack(0)

おはようございます。

今日も海上阻止行動に参加する人たちが集まってきています。
台風は通過したようですが、海はまだ台風の余波でちょっと荒れています。
そのため、まだ海には出ずに施設局の動きに対応していくことになりそうです。  
Posted by kitihantai555 at 06:53TrackBack(0)

ライブドアニュースで取り上げられています!

辺野古の新基地建設問題がライブドアのニュースで取り上げられています!
辺野古の抱える問題を多くの人達に知ってもらいたい!!
ライブドアさん、取り上げてくださりありがとうございます!(^O^)
(ちなみに、このHPも紹介されています。)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1186443/detail  
下に記事を転載しました
Posted by kitihantai555 at 22:58TrackBack(0)

米軍基地か、自然か

【PJニュース 05月30日】− 沖縄県名護市辺野古(へのこ)で起きている米軍飛行場移設問題について、日本国内のことにもかかわらず、あまり報道されていない。それが起因してか、この問題が正しく理解されていない感がある。そこで、今一度、辺野古で起きていることを整理してみたい。

米軍ヘリポート移設が問題
 1996年12月、SACO(日米特別行動委員会)が発表した最終報告で、沖縄県北部東海岸にある辺野古は、普天間基地(宜野湾市)の代替基地となる海上ヘリポート建設候補地として浮上した。多くの地元住民が反対するにもかかわらず、2004年4月には施設建設のためのボーリング調査実施が決定され、同8月の沖縄国際大学ヘリ墜落事故をきっかけに、ついに海底ボーリング調査が決行された。この新たな飛行場建設の可否をめぐって、辺野古では、那覇防衛施設局と地元住民らが対立している。

米軍基地の必要性
 そもそも新たな米軍基地の建設する必要があるのか、疑問の声があがっている。日米政府間の取り決めにより在日米軍基地の75%が集中している沖縄県では、深刻な騒音被害やヘリコプター墜落事故、そして、米兵による犯罪などの問題が絶えない。米軍基地の存在は県民の日常生活を危険なものにしている。新たな米軍飛行場の建設により、さらなる危険が発生することは否めない。沖縄県民は、約8割が県内の移設に反対し、ハワイやグアムなどの国外への移設を望んでいるという。

深刻な自然破壊
 辺野古周辺の自然環境破壊も懸念されている。辺野古周辺の海域はサンゴ礁が群生し、国の天然記念物、ジュゴンをはじめ、海洋生物が多く生息している。しかし、基地建設によってこの海域は致命的な打撃を受け、海洋生物は絶滅に追い込まれる可能性がある。すでに、ボーリング調査のためのやぐら建設により、サンゴ礁はかなりの傷をつけられた。

全国に広がる反対運動
 地元住民は、1997年のSACOで辺野古が代替基地候補地になって以来、8年間、反対運動を続けてきた。80代、90代の方々が中心となりテントでの座り込みを続けてきたが、防衛施設局が海上にやぐらを建ててからは、やぐらを毎日占拠して、これ以上のサンゴ礁破壊を阻止している。彼らは、「命どぅ宝」を基調に、すでにある基地をなくすことを目的とするのではなく、子孫たちに財産を残すようにと、あくまでも新しい基地建設を阻止することを目的としている。ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!をはじめとして、インターネット上では、現地の状況が随時発信されている。

 反対運動は全国に広がる。辺野古の米軍飛行場移設問題を他人事と捉えられない人々が、インターネットで応援の声を寄せるばかりか、実際に辺野古に駆けつけ、抗議行動に参加している。

 順調にいったとしても、この米軍飛行場建設には、工事費1兆円、工期10〜15年がかかるという。米軍基地をとるのか、自然をとるのか、辺野古で起きていることは、日本に住む我々一人ひとりに問いを投げかけている。【了】

パブリック・ジャーナリスト 竹村 真理子【神奈川県】
この記事に関するお問い合わせ先:newscenter@livedoor.net
キンザー返還に難色 米、中国警戒論を強調  琉球新報(6/9 10:08)
【東京】在日米軍再編(トランスフォーメーション)協議で、浦添市のキャンプ・キンザー(牧港補給地区)返還案に対し、米側が強く難色を示していることが8日までに分かった。政府関係者が「厳しくなっている」と認めた。政府には普天間飛行場とともにキンザーも返還することで、沖縄の基地負担軽減の目玉とする考えがあったが、普天間も嘉手納飛行場への移転案に傾いており、キンザー返還も実現が遠のけば、沖縄の基地負担は実質的な軽減とならず、「地元負担軽減」を公言してきた政府は厳しい状況に追い込まれている。

 キャンプ・キンザーは南北3キロメートル、東西1キロメートルに及ぶ海兵隊管理の施設。軍需物資の貯蔵・補給、車両などの整備に利用している。現状は軍需物資を陸路で那覇軍港に運び、そこで船に積載する例が多く、「時間がかかりすぎる」(政府関係者)との指摘があった。

 米軍は近年、機動力重視の観点から、必要な物資をあらかじめ一通り積み込んでいる事前集積船の活用に傾いている。再編協議でも機動力が重要な要素となっており、日本政府はその観点からも「キンザーの必要性は薄れた」(政府関係者)とみていた。

 だが米側は遊休施設とみておらず、「相模原補給廠(神奈川)と並んで国内で最も重要な補給基地」(防衛庁関係者)と強調しているもようだ。

 米側が難色を示す背景には、中国への警戒感がある。4日のアジア安全保障会議でもラムズフェルド米国防長官は「中国の実際の軍事費は公表の2―3倍ある」と警戒感をあらわにしていた。
6・5障害者自立支援法を廃案に関西集会報告      高見元博
 6・5障害者自立支援法案は廃案しかない!怒っているぞ!障害者切りすて・ネットワーク関西結成集会は障害者や病院・施設労働者など40人が参加し、大成功しました。関東の勢いに負けない陣形が作られたと思います。当日いろいろな都合や病気で参加できなかった障害者も今後は参加していくと言ってくれています。情報の共有化からはじめて、緩やかな連合体として作られて行けばよいと思います。

 集会では国会報告を軸にさまざまな障害の立場から報告がなされました。怒りネットの国会闘争は、燃えに燃えています。国会前でのハンスト・座り込みと国会議員オルグ、日比谷で行なわれた6000人集会参加者との交流などが生き生き
と活写されました。

 発言では障害者施設で働く若い労働者が、「障害者が人間としての尊厳が守られているかどうか」が問題だと提起し、施設経営者たちが労働者に「ボランティア精神」を要求し、只働きをさせられる中で入居者に対する虐待もあると糾弾しました。施設労働者は入居者を虐待したくて就職したわけではないのに、まったく逆のことになってしまうのはなぜなのかと、悩みながら障害者の解放の道を考えていることがよくわかる発言でした。かつて30年前の障害者解放運動の勃興期にもこういう労働者が牽引したことを思い出します。

 この集会の成功から、国会に行くことはもちろんですが、地元でこつこつと学習会を積み上げて闘う陣形を拡大発展させることも必要です。この集会は確実にその基盤を形作ったと思います。

集会発言より
 地域自立生活を闘う障害者からのメッセージが読み上げられました。

視覚障害者から
 単身独居で65歳以上なので週に3時間介護保険の介護を受けている。介護保険は1割の応益負担です。年金と少しのアルバイトだけの収入の中から月に8000円かかっている。障害者自立支援法ができると65歳以下でもそうなる。イラ
クへの戦争の時代に入って小泉は参戦している。国会請願や大阪城での集会など闘って来た。

作業所で働く障害者から
 作業所を法人化しないと行政からの補助が削られる。だから1000万円集めたがそれを常に確保しておかないといけないことになっている。株式会社よりもひどい基準で、監査が厳しい。福祉切捨ては許せない。労働者と共に闘う。

施設で働く労働者Cさん。
 施設の入居者は自立支援法の事をあまり知らない。実施されると生活できなくなる。食費だけで月に3万円負担が増え、手元に残るのは1万円になるかどうか。今は手元に5万円ぐらい残るが、大阪に出る場合アテンダントに頼むのでほとん
どの手元に残っていない。入居者は「戦争になったから役立たずは死ね」と言われているように感じると言っている。

施設で働く労働者Dさん
 重度障害者施設で働いている。一番大切なのは人間としての尊厳が守られることだと思う。介助の中で尊厳を守ることが見失われがちになっている。経営者は職員にボランティア精神を求め勤務時間も守られない。量を増やすことで質が落ち
ている。勤務時間が終わった後で入居者のために働いている。職員と入居者は対等でなければならないと思う。人権感覚を持たねばならない。実際には上下関係になりがちで虐待的なこともある。職員は使い捨てで、只働きをせよと聞こえる。それが入居者にとっていいことか。地獄だと言う人もいる。刑務所の看守になったつもりはない。人間らしい場所とは言えない。もっと地域に生きられる環境がないといけない。

精神障害者より
 国会闘争に行ってきた。障害者を殺してしまう法律だ。精神保健福祉法32条はもともと福祉ではない。ライシャワー刺傷事件でできた。32条の切捨てで治安的観点のみが残ろうとしている。ナチスドイツで財政的負担だからと言って精神障害者が殺されたことと同じだ。

聴覚障害者より
 小さいときに発病した。今会社に勤めている。聴覚障害者が話すため、聞くために金を払わないといけなくなる。既成の団体が廃案と言っていないのが問題だ。自立支援法は福祉切り捨て法案だから廃案しかない。障害児への特別支援教育改悪に反対です。在日障害者無年金者というのは戦前戦中に強制連行された人たちで今43歳以上の障害者は年金がもらえない。署名の協力をお願いします。

精神科診療所の精神科医より
 医療観察法は重大な差別法案。「子どもがいる時間は入所者を外に出さない」と言う形で差別の掘り起しがおこなわれている。予防拘禁であり不定期刑を科すもの。精神医療の治安的再編だ。性犯罪者問題は人格障害者問題と言う形で予防拘禁的な動きになっている。当面の課題と長期的な視点を持たないといけない。自立支援法について。自立より助け合いが必要だ。精神科特例など精神障害者は差別されてきた。政府は治安政策を謝罪したこともない。医療費も入院に76%使われ通院は23.6%にすぎない。一般は50対50だ。社会的入院者は政府の言う72000人を大きく上回り、30万人の入院者の3分の2を占める。財政的問題と言うが措置費が数十兆円ういている。そういう全体を見ないといけない。精神障害の原因を脳内に求めたり、薬物主義や電気ショックなどは許せない。社会保障改革は2007年までと言われている。いろいろな攻撃はなまやさしくはないが障害者解放運動を立て直し発展させる絶好のチャンスだ。いま自分がどう闘うかが問われている。

 国会報告は本人から別途報告がされます。行政はすでに法が決まったかのようにしており、一部障害者がしゃあないとなっているのが腹立たしい。支援費が264億の赤字と言うが防衛費二日分で有り余る。実際のことは政省令で決めるなど
、厚労省の独裁だ。攻撃の激しいときほどチャンスがある。と強調されました。

 会場から積極的な発言が多くありました。
精神障害者、精神科医などに続き、精神科診療所の労働組合から発言がありました。法が成立していないのに、行政機関からの研修はすでに終わろうとしている。内容に危機感を持っていると訴えられました。

6月Bへ 6月D へ
2005年「街」日誌へ









inserted by FC2 system