日  誌

辺野古 阻止行動船カンパ
カンパ報告の頁へ 
 上記、カンパはすでに「命を守る会」に手渡し致しました。
今後、順次、カンパをいただいた団体名、また個人についてはイニシャルで報告していこうと思っています。
ありがとうございました。m(__)m

辺野古と共に!国会前座り込み
 国会座り込みの様子を毎日更新!!
リニューアルして、CDのイントロ部分が聴けるようになりました。
プロテスト
バンド
 
ヨッシー&ジュゴンの家
7月のスケジュール
30(土)
19時スタート
 国分寺エクスペリエンス
前座、「ヨッシーとジュゴンの家」、
えびのから
 ライブ in 「街」  チャージ 1.000円

2005年7月I
7月Hへ 7月Jへ

−動画版−(4.5分) 06/23
「ヨッシーとジュゴンの家」、金城繁師匠も写ってます

〈親の会〉の今後の行動予定  詳しくは 親の会にお問い合わせください。

7月27日(水)、 8月4日(木)の教育委員会開催日にあわせて、区役所をとりまく人間の鎖を呼びかけます。

正午区役所前集合。(詳細は決まりしだいお知らせします)

◎27日の人間の鎖に、韓国テグ市から市民団体の皆さんが参加されます。
 「解放60周年、被爆60周年、東北アジア平和のための日本列島行脚」に参加されるテグ市の市民団体の皆さんたちです

7月20日(水)
近くの空き地の草むしりの仕事
井手さんが自転車を買いに
休憩 大体、完成! 
昼食は、三種類のサンドイッチ
コーンスープにバナナヨーグルト 石川さん・保谷さんと散歩するリンタロー
 草むしりから戻ってきたドンタコス・ヨッシー。笑う王ちゃん
 若手3人娘集合 絵本作家の福田さんと「故・高田渡」に献杯
夕食は刺身盛り合わせ、
豆腐サラダ・小海老のせ、
カツオ汁

東京でも教科書採択、始まる  豊島区、歴史・公民は扶桑社を不採択!「東京書籍版」を採択
朝日新聞 2005.7.20 朝刊35面
文科省の検定に合格した複数の教科書から教科ごとに1冊を選ぶ手続きで、各区市の教育委員会などで
8月末までに決定する。
豊島  教育委員会は19日に臨時総会を開き、社会科教科書などを採択。
歴史・公民については8社あるうちから「東京書籍版」を選んだ。区民21人が傍聴した。
 委員長はいったん扶桑社を推し、「日本人の誇りを持てる」と推薦理由を述べた。
しかし異論も相次ぎ、2度目の投票では全員が「東京書籍版」を推した。
目黒  19日、定例会で教科書の検討を行い、各教科について2−3社に絞り込んだ。
歴史教科書は3社が推薦された。教科書を選ぶ視点について、「日本の歴史を知る上では
世界の歴史の中での位置づけが大切」などの意見が交わされた
品川  委員会が開かれ、教科書採択に向けた検討が行われた。
 東京教育委員会によると、都内の各区市は、それぞれ単独で採択を行う。
西多摩地区の4町村は一つにまとまり、
島部は、大島、三宅、八丈、小笠原の4地区に分かれて採択する。

 また、これとは別に東京教育委員会が、中高一貫校4校(開校予定を含む)と、盲・ろう・
養護学校の教科書を採択することになっている。
辺野古カンパ 中間報告 
カンパ (敬称略)
6/6 S・T 5.000円
6/8 「街」集約分 13.400円
6/13 「街」集約分 26.563円
6/13 戦争しない・戦争協力しない 21.244円
6/23 「街」集約分 35.478円
7/6 「街」集約分 38.928円
7/7 基地を押しつけない会 205.000円
7/20 「街」集約分 52.035円
7/20 ヘリ基地反対協へ送金 500.000円
総計 4 .336.645 7/20
【社説】歪曲教科書を集団採択させるのか 中央日報
日本の良心と市民社会は結局、歴史歪曲勢力に屈服するのか。日本で歴史歪曲教科書の採択と不採択をめぐり、歴史歪曲勢力と良心的市民勢力が対立する中、日本栃木県大田原市の7つの市立中学校が歴史歪曲教科書を採択すると伝えられた。

大田原市教科書採択協議会調査員会が扶桑社版教科書の採択が望ましいという見解をまとめ、これの最終決定を13日に控えているという。

大田原市のこうした決定は、歪曲された歴史認識を持つ日本の一部の政治家らと彼らに付和雷同する勢力に、日本の市民社会が同調する姿として映るかもしれない。これはまた、周辺国と世界の良心勢力の憂慮にもかかわらず、日本が急速に保守右傾化の道を進み、日本の良心的市民運動勢力がますます力を喪失していくことを象徴的に見せている。

一部の右派と誤った歴史歪曲主義者らが日本社会で多数市民の支持を受けた場合、これは周辺国に対する深刻な脅威であり、アジア平和のためにも決して望ましくない。また、これは結局、日本社会の未来にも深刻な脅威にならざるをえない。

周辺国と世界に甚大な物的・人的・道徳的被害をもたらした日本軍国主義侵略戦争と植民地支配を称賛・美化する歴史教科書が、日本の未来とアジアの平和・安全にどんな寄与ができるだろうか。こうした教科書はむしろ、日本の未来とアジアの未来に甚大な否定的影響を与えるだけだ。

過去、日本の一部の軍国主義勢力と彼らと結託した一部の妄動的政治家らが日本を戦争へ導いたように、歪曲された教科書で歪曲された歴史を学ぶ日本の未来世代が果たして日本をどこへ導くのか、憂慮せざるをえない。

日本とアジアが新しい和解と協力に向けた共存の知恵と歴史を学び、これを作っていくためにも、良心勢力は歴史歪曲勢力に屈してはならない。日本良心勢力と市民社会の奮発と団結が必要な時だ。

2005.07.12 20:48:50

辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
2005年07月20日(水)
20050720_1000_000.jpg

平和を求める人になろう!

午前10時現在施設局に動きはありません。
天気はくもり。波風ともに穏やかです。

残念ながら世界中どこを探しても平和な所は一つもありません。
辺野古で金武で世界各地で平和を求める行動がなされています。  
Posted by kitihantai555 at 10:18TrackBack(1)
20050720_0729_000.jpg

おはようございます。

今日も朝早くから新基地建設を阻止するため、ボーリング工事用やぐらに座り込みです。

昨夜の金武町での射撃訓練実施緊急抗議県民集会には最終的には1万人を超える人たちが集結しました!!!  
Posted by kitihantai555 at 07:54TrackBack(0)
2005年07月19日(火)
20050719_2205_000.jpg

号外!!!

集会終了後すぐ、新聞の号外が会場出口で配られていました。
琉球新報『訓練阻止へ怒り結集』
沖縄タイムス『「都市型」撤去要求』

マジで、人間が平和に生きていける沖縄を返してください!!!!!  
Posted by kitihantai555 at 22:22TrackBack(0)
20050719_1943_000.jpg

平和な生活を返してください!!

伊芸区子供会のみなさんによる切実な気持ちが込められたスピーチが特に心に響きました。
最後に参加者でキャンプハンセン第1ゲート前まで行進。  
Posted by kitihantai555 at 20:50TrackBack(0)
20050719_1920_000.jpg

集会スローガン

集会スローガン
陸軍複合射撃訓練場を即時閉鎖・撤去せよ
伊芸地域の基地を全面撤去せよ
伊芸区に静かな生活環境を取り戻そう
日米地位協定を抜本的に見直しせよ

人間として当たり前の生活を取り戻すために!  
Posted by kitihantai555 at 19:24TrackBack(0)
20050719_1855_000.jpg

会場には抗議の強い気持ちが充満

沖縄県議会議長、金武町長、金武町議会議長、伊芸区長、沖縄県知事が順にあいさつ。
どの方の話も都市型訓練の実施に強い怒りが表われています!
そして集会会場に集まった人たちの力強い抗議の意志を感じます!!  
Posted by kitihantai555 at 19:13TrackBack(0)
20050719_1842_000.jpg

激しい怒りが渦巻いています!!

辺野古も大変だけど、ここの問題はすでに恐ろしいことになっています!
集会には辺野古からも駆け付けています。
実弾を使った射撃訓練。過去には何度も流弾が住民に命中。
強行実施に激しい怒りが渦巻いている!  
Posted by kitihantai555 at 18:54TrackBack(0)
20050719_1822_000.jpg

緊急抗議県民集会

金武地区公園で開かれた『陸軍複合射撃訓練強行実施緊急抗議県民集会』に来ました。
現時点で4000人を超える人たちが集まっています!  
Posted by kitihantai555 at 18:42TrackBack(0)
20050719_1133_000.jpg

弁当が届きました。
いただきます。

午後に入り、施設局に動きは見られません。
天気は曇ってはいますが雨は降っていません。  
Posted by kitihantai555 at 13:52TrackBack(0)
20050719_0803_001.jpg

おはようございます。

今日もまだ風はちょっと強いです。
しかし、台風一過ということでテントが立てられました。
みんなで朝からテキパキ動いて座り込みテント村が出来上がりました。
午前8時40分現在、施設局の動きはありません。  
Posted by kitihantai555 at 08:44TrackBack(0)

7月19日(火)
オキヨさんが来ました 昼食はザルそば エビ・かぼちゃ・ナスの天ぷら
ナスの漬物 浅葉さんです 差入れのジュース
夕食はゴーヤー・ヘチマ入りカレー トマト・イタリアーノ、ほうれん草のパスタ
19日の国会前、座り込み
352日目、参加者14名、カンパ12080円
大変暑い中、国会前は大忙しでした。読谷から知花昌一さんたちがよってくださり、ハンセン病の院内集会に集まった方たちが次々に千円札を持って、文字通りかけつけてくれたからです。皆ほんとに感激!です。
斉藤さんいわく「ひとつのことに問題意識をもったひとはいろいろなことにつながって、関心をもてるけれど、もてない人はまるっきりなのよね」
山口さんが沖縄なので野郎三人衆が
国会前を守っていました。
先日、辺野古に行きましたと缶バッチ
を買ってくれる。
島田善治さんを知っています!とカンパ 読谷からハンセン病の院内集会で
知花さんが立ち寄ってくれました。
あー!大宮さんもいた!
武闘派3人トリオでーす!
三線の用意までしてきてくれたのに
時間がなくスマイルとサインだけです。
読谷のサバニクラブのちょんさんも
参加してくれました!
九州から来た方もカンパをするために
駆け寄ってくれた
その上 ”残波”までくださいました。 私はうちなーです!とカンパ
羽田に帰る知花さんたちが手を振って
、投げキッスまでくれた・・・
みんなで記念撮影
一人でも持って歩ける横断幕のパイプ
を作成してきたそうでーす
生き字引きの斉藤さんから原発の話の
レクチャーを受けるくまこ
続々と立ち寄り参加者が増える。

上杉聰さんが作成したものです。
「つくる会」関連の中央の動向
・学習指導要領の「目標」を基準に採択の観点設定を迫る対議会。
・教委活動について、「つくる会」が各支部と教科書改善協などへ指令(2/17)
・文科省4/12通知の説明会後の懇親会で、東京・埼玉・福井・愛媛の教委が「県レベルでの調査を点数化し、優劣順位をつける」と発言。
・日本政策研究センター作成の各社記述一覧表を、改善協が「つくる会」の各支部を通してすべての教育委員に「読ませる段取り」と発言(4/22)
・7月末までに「つくる会」の見本本を市販し、HPにも掲載を決定(6/21)、→公開(7/5)
「つくる会」採択の各地での危険地域
北海道 北海道教委作成の選定資料が「領土・拉致」などを取り上げた各教科書の項目数を数値化して4項目で扶桑社を1位にしたほか、日新と清水を評価から除外した(6/30)。「つくる会」はその選定資料を使って石狩地区などで活動。十勝地区では帯広に危険な状態がつづいている。
(採択事務は、大半が7月下旬から8月上旬いっぱいまでに終了の見込み)
青森 (採択事務は、ほとんどの地区が25日ころまでに終了の見込み)
岩手 (採択事務は、ほとんどの地区が22日ころまでに終了の見込み)
宮城 宮城県議会で「拉致問題をとりあげた教科書採択」を決議
仙台市が危ないとの情報あり(採択事務は20日ころまでに終了の予定)
秋田 秋田県教委が採択の会議を非公開とするよう各教委へ指示(6/21)。
(すべての採択地区が、7月いっぱいに決定するもよう)
山形 扶桑社が白表紙本を配布。
県議会で教科書問題の決議あり。飯能町議会で「つくる会」請願を採択。
(採択事務は、ほとんどの地区が20日ころまでに終了の見込み)
福島 県の選定資料が、各教科書の調査内容を数値化。福島市議会で「つくる会」
請願を採択。(採択事務は、ほとんどの地区が25日ころまでに終了の見込み)
福島 県の選定資料が、各教科書の調査内容を数値化。福島市議会で「つくる会」
請願を採択。(採択事務は、ほとんどの地区が25日ころまでに終了の見込み)
茨城 白表紙配布。自民党県連が最も愛国心の強い教科書採択を県教委へ要望(04/12/16)
県議会が「つくる会」請願の採択と、「静謐な採択を求める」決議
第3採択地区において、採択協議会の扶桑社不採択決定に大洗町のみ反対(7/13)
(採択事務は、すべて地区が7月中に終了の見込み)
栃木 白表紙配布。県議会で教科書採択に関する決議(6/16)
河内(河内郡・宇都宮市、7月下旬採択)と足利市が採択協議会を非公開に決定
今回地区割変更になった大田原市教委が扶桑社を採択(7/13)
今回地区変更になった栃木市・小山市がなお危険との情報(8月初旬に採択)
群馬 (採択事務は、ほとんどの地区が7月中に終了の見込み)
埼玉 白表紙配布。文科省4/12通知の説明会後の懇親会で、埼玉教委が「県レベルでの調査を点数化し、優劣順位をつける」と発言、実施した
春日部市議会が「つくる会」の請願採択。さいたま市が危険の情報(8/10採択)
千葉 柏市・野田市・船橋市などへ採択地区の細分化を求める請願を提出('04/12)
白表紙配布。県議会に教科書問題の決議あり。
今回分割された東葛東部、東葛西部、葛南西部、葛南東部が要注意
「つくる会教科書採択を」と地区決定に反対 茨城・大洗  朝日新聞 夕刊2005年07月19日

 茨城県大洗町の教育委員会が、来春から町立中学校で使う歴史教科書について、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆し扶桑社が発行する教科書を採択すべきだとして、別の教科書を選定した14市町村でつくる採択地区協議会の決定に反対していることが19日わかった。

 町教委によると、地区協議会は8日、扶桑社とは別の教科書を採択。しかし、町教委は12日の会議で、委員5人中4人が協議会の決定に反対の意思を示したため、「町教委は協議会が選定した教科書を不採択にする」という内容の文書を13日に協議会に送ったという。

 文部科学省によると、採択権は各市区町村教委にあるが、教科書無償措置法では採択地区ごとに同じ教科書を採択するよう定めている。各教委と採択地区協議会の決定が異なる場合について、文科省教科書課は「各協議会で判断してほしい」と話している。

 地区協議会の再協議について、柵山美代子・町教育委員長は「再協議の場があるかどうか聞いていない」と話した。

 町教委は「副教材」などの扱いで自費購入することもできるが、小谷隆亮町長は「独自の教科書を選ぶために予算をつけることは財政上難しい」と話している。

東京 都教委は'01/8養護学校等へ、'04/8中高一貫高に、「つくる会」教科書を採択。
白表紙配布
文科省4/12通知の説明会後の懇親会で、東京都教委が「都レベルでの調査を点数化し、優劣順位をつける」と発言(4/22)
「つくる会」の内部会合(4/22)で、「つくる会」が「横山教育長の働きにより(都内の)約半分は採択可能」と報告。
都教委の調査研究資料で「つくる会」が3項目で1位に(6/22)
杉並区の山田区長が「大東亜戦争は自衛戦争」と唱え、4年前につづき危険。
「つくる会」請願が板橋区・豊島区・町田市・西東京市・府中市・墨田区で採択、
とくに町田が危険、他に世田谷区も危険との情報あり。
調布市の教育委員長が元自民党市議、二人の委員が自・公の推薦で危険。
稲城市議会で「外部からの働きかけは完全に排除したい」と答弁。
(採択事務の終了は遅く、一部が7月末、大半の地区は8月に入ってから)
神奈川 白表紙配布
鎌倉市教育委員会が、単独採択区の請願を採択('03/9/3)し危険(8/10採択)
横浜・川崎市を単一採択区とし、選定資料は指導要領の目標の基準と比較検討すべきなどの県議会請願(03/9/25)。
県議会で「前回の採択時に教職員組合が扶桑社の不採択運動を行った」とし、公正な採択を求める決議。
県教委の選定資料が、「拉致」「竹島」等の記述比較一覧と数値化を盛り込む(6/16)。
小田原市・藤沢市・逗子市・大和市・相模原市など厳しいとの情報
私立中学校に対して改善協編集による全社の比較一覧パンフを配布(6〜7月)
新潟 白表紙配布
新潟市議会で「拉致」等を正確で詳しく書いた教科書の採択請願を可決(6/29)
(採択事務は、すべての地区が7月中に終了の見込み)
富山 白表紙配布。県議会で教科書採択について決議
今回、採択区が黒部(下新川)と魚津地区に二分させられ、要注意
石川 白表紙配布。県議会で教科書採択について決議
(採択事務の終了は、ほとんどの地区が当初の予定を遅れ、8月になる見込み)
福井 白表紙配布 文科省4/12通知の説明会後の懇親会で、福井教委が「県レベルでの調査を点数化し、優劣順位をつける」と発言。
県教育長に対し拉致被害者家族から働きかけあり
(採択事務の終了は、すべての地区が8月初旬に見込み)
山梨 白表紙配布。(採択事務は、すべて8月初旬までに終了の見込み)
長野 (採択事務は、すべて7月中に終了の見込み)
岐阜 県政自民クラブが教科書問題検討会を立ちあげ、県教委を招いて会合(5/25)
(すべての採択事務を7月半ばまでに終了した模様)
静岡 白表紙配布。一部危険な地区があったが、すべての採択事務を7月半ばまでに終了し、扶桑社は抑えられた模様
愛知 (採択事務を、ほとんどの地区が7月半ばまでに終了する模様)
三重 白表紙配布。(すべての採択事務が7月中に終了する模様)
滋賀 大津市議会が、学習指導要領の「目標」による採択などの請願を採択('04/12/20)
県の選定資料が各教科書の調査内容を数値化
京都 白表紙配布
大阪 阪南市、泉南郡(熊取町・岬町・田尻町)と貝塚市地区で「つくる会」が各教委へ活発に働きかけ(これらの採択事務は、いずれも7月中に終了の見込み)
堺市で「つくる会」が6000人の署名を集めて教科書採択を要望(8月中旬採択)
兵庫 県の選定資料が各教科書の調査内容を数値化
宝塚市教委の半数が「つ会」支持、市長は自民右派、教育長も文科省出の要注意
奈良 県議会で教科書採択について決議
和歌山 白表紙配布。県議会で教科書採択について決議
もっとも危険視されていた地区が扶桑社採択をまぬかれた
鳥取 県議会で教科書請願を採択。(すべての採択事務を8月半ばまでに終了する模様)
島根 白表紙配布。県教委が、県全域の教科書展示場に意見書箱を設けないよう指示。
(すべての採択事務を8月上旬までに終了する模様)
岡山 県議会と倉敷市議会で「つくる会」請願を採択。
(すべての採択事務を8月上旬までに終了する模様)
広島 県教委が「つくる会」文書を各教委へ配布(2/7)
県議会で教科書採択について決議
県教委の選定資料に「愛国心」「神話」などの事例数が盛り込まれ、扶桑社が半数近くの項目で一位に(6/28)。尾道・三好・呉・府中などが危ないとの情報(ほとんどの採択事務を7月中に終了する模様)
山口 山口市ほか10市2町の議員12人が県教委を訪れ、採択方法で陳情(5/3)
(すべての採択事務を8月上旬までに終了する模様)
徳島 県議会で教科書採択について決議。
(すべての採択事務を8月初めまでに終了する模様)
香川 県議会で教科書採択について決議(2月)
愛媛  県教委は'01/8養護学校等へ、'02/8中高一貫高に、「つくる会」教科書を採択
文科省4/12通知の説明会後の懇親会で、愛媛教委が「県レベルでの調査を点数化し、優劣順位をつける」と発言
「つくる会」会合で、「ほぼ全域で採用が見込める」と報告あり(4/22)
松山市の友好都市、韓国・平沢市の市民団体来訪に市・県が面談を直前キャンセル
高知 (採択事務は、多くが8月中に最終決定する模様)
福岡 白表紙配布。(すべての採択事務を8月上旬までに終了する模様)
県立門司学園中学校の校長が「つくる会」のため採択の危険あり
佐賀 (採択事務は、大半が8月中旬までに終了する模様)
長崎 (採択事務の終了はばらばらで、8月下旬に終了するところもある)
熊本  県議会で「自国を愛する姿勢が最も現れている教科書採択」の請願採択(3月)
 上の請願を自民党の要請で県教委が校長を通して玉名採択区などで全教員へ配布
人吉・球磨区は上の決議、自民党つくる会支援集会(5/21)の中心議員いて危険
県教委が採択事務への「様々な働きかけ」に毅然とした対応を指示(5/24)
県教委は採択の留意点に伝統文化・歴史・愛国心などの基準を示した(6/19)
(採択事務の終了は、大半が8月下旬までつづく模様)
大分 モラロジーによる山谷えりこ講演会に中津市議の多くが参加(5月)
中津市で「つくる会」の請願が採択(6月)。同市は今回採択区として独立して危険(採択は8/5)
宮崎 (採択事務は、すべて7月中に終了する模様)
鹿児島 白表紙配布
県議会で「歴史上の人物」による基準、「学校での意見集約」しない請願を採択
国分市・隼人町で「伝統文化」「拉致」などを盛り込んだ教科書採択の請願が提出され、国分市が採択。
(採択事務は、すべて7月中に終了する模様)
沖縄 (採択事務は、すべて8月上旬までに終了する模様)
辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
2005年07月19日(火)
20050719_1133_000.jpg

弁当が届きました。
いただきます。

午後に入り、施設局に動きは見られません。
天気は曇ってはいますが雨は降っていません。  
Posted by kitihantai555 at 13:52TrackBack(0)
20050719_0803_001.jpg

おはようございます。

今日もまだ風はちょっと強いです。
しかし、台風一過ということでテントが立てられました。
みんなで朝からテキパキ動いて座り込みテント村が出来上がりました。
午前8時40分現在、施設局の動きはありません。  
Posted by kitihantai555 at 08:44TrackBack(0)
2005年07月18日(月)

関西のみなさまへ

あさって20日(水)のよみうりテレビの夕方の番組『ニューススクランブル』で、辺野古や大阪行動を取材した特集が放送されます。
ぜひ御覧ください!
近所の人たちにも教えてあげてね!(^O^)
   Posted by kitihantai555 at 23:18TrackBack(0)
20050718_1727_000.jpg

座り込み456日目

今日もおつかれさまでした!

辺野古で、日本全国で、全世界で、辺野古の新基地建設を白紙撤回にするためにがんばっていきましょう!  
Posted by kitihantai555 at 21:53TrackBack(0)
20050718_1505_000.jpg

おはようございます。

今日も台風のために強風が吹き荒れています。
辺野古の海を守るために、毎日どんな日でも座り込みは継続されています。
今日も初めての参加者が来ています。  
Posted by kitihantai555 at 15:13TrackBack(0)

7月Hへ 7月Jへ
2005年「街」日誌へ









inserted by FC2 system