日  誌

辺野古 阻止行動船カンパ
カンパ報告の頁へ 
 上記、カンパはすでに「命を守る会」に手渡し致しました。
今後、順次、カンパをいただいた団体名、また個人についてはイニシャルで報告していこうと思っています。
ありがとうございました。m(__)m

辺野古と共に!国会前座り込み
 国会座り込みの様子を毎日更新!!
リニューアルして、CDのイントロ部分が聴けるようになりました。
プロテスト
バンド
 
ヨッシー&ジュゴンの家

2005年7月D
7月Cへ 7月Eへ

−動画版−(4.5分) 06/23
「ヨッシーとジュゴンの家」、金城繁師匠も写ってます

〈親の会〉の今後の行動予定  詳しくは 親の会にお問い合わせください。

7月27日(水)、 8月3日(水)の教育委員会開催日にあわせて、区役所をとりまく人間の鎖を呼びかけます。

正午区役所前集合。(詳細は決まりしだいお知らせします)

◎27日の人間の鎖に、韓国テグ市から市民団体の皆さんが参加されます。
 「解放60周年、被爆60周年、東北アジア平和のための日本列島行脚」に参加されるテグ市の市民団体の皆さんたちです

7月10日(日)
都議選では勝てなかったけれど、
「つくる会」教科書、採択反対! の怒りが区民の中に確実に広がっています。
3時から5時。阿佐ヶ谷駅、街頭宣伝
足を骨折しても車椅子でアピール 「街」住民・杉並区民・浅葉さん登場
「ニュース23」の取材が来ました
エビノカラ&ヨッシーとジュゴンの家
浅葉さん絶好調…署名は大人気です
小学生が「つくる会」教科書・採択反対の歌の歌詞を知りたいと言ってきたので
CDプレゼント
ずっと興味をもって撮影していた中国人旅行者が署名してくれたので、
CDプレゼント
「ニュース23」スタッフが辺野古の曲も
入っていると言ってCDを買ってくれまし
た。
浅葉さん、生まれて初めての署名集め
だったが大ブレークして充実の笑顔
3万署名を達成して、27日、区役所を
区民の力で包囲するぞーっ!
「街」に戻って夕食
近くの中国家庭料理「希須林」へ
【過去の歴史の反省、ドイツは進行形】 中央日報 http://japanese.joins.com/
(上)ドイツ全体が反省記念館
<欠>
(中) 学校でも反省教育
「アルベルト・アインシュタインのように、ナチスの迫害を避けて海外に脱出したユダヤ人の心情はどんなだっただろうか?」12日、独ベルリンのリンデンシュトラーゼ14番地にあるユダヤ人博物館。ある教師が、彼をぐるりと囲んでいる10人余りの生徒に質問した。

「命を救われた感謝しただろうけど、幸せではなかったと思う」。ある生徒が大人らしく答えた。
「ベルゲンベルゼンが何をした場所か知っている人はいるか?」教師の質問は続いた。
「ゲットー(ユダヤ人居住地区)です」。「いいや、ユダヤ人強制収容所だよ」。10代の生徒の表情はかなり真剣だった。

博物館内の展示場の至るところには、さながら教室にいるような真剣な授業が行われていた。 展示されたユダヤ人の悲惨な生活の様子を見て、幼い生徒は時折、目を赤くしていた。

教師のギジェルラ・ベントロットさんは「学校で学んだ内容を再確認できる歴史教育にピッタリな場所」と話した。

ベントロットさんは、学生とともにフランスとの国境地域のザールラント州からバスに10時間乗って来たという。 そばにいた同僚のフェルディナンド・ルクセンブルガーさんは「ドイツの歴史教育は、学校の授業だけでなく、現場見学も重要な役割を占めている」とし「直接見ることよりも効果的な教育法はない」と付言した。 ルクセンブルガーさんは、今回の見学について生徒に感想文を書かせる予定だという。 記者が「ナチスの歴史を授業でどれくらいの比重で扱うのか」と尋ねた。

ベントロットさんは、ちょうど持っていた歴史教科書を見せ「ナチスドイツの歴史は12年に過ぎないが、現代史に占めるナチス期の比重は約3割だ」と答えた。

ドイツでは歴史教科書以外にも、ナチスの蛮行を倫理、社会、宗教などの教科書でも扱っている。 歴史教科書を編纂する際は、ポーランドやフランスなど第2次世界大戦の被害国と相談している。特にフランスとは両国の共同歴史教科書を製作中だ。

ベントロットさんは「ドイツも過去の歴史問題の反省にけちを付けた時期があった」と述べた。 1950年代に保守派キリスト教民主同盟(CDU)のコンラート・アデナウアー氏が首相を執権した時のことだ。 ナチス協力者の問題を伏せておく方を選んだ。 「社会の安定と統合のため」という名分だった。

1960年代に入り、経済が復興すると、ドイツ人は余裕を持って過去の歴史問題を反省し始めた。 69年にドイツ社会民主党(SPD)のヴィリー・ブラント氏が首相を執権して以来、反省が本格化した。

ブラント元首相はその翌年12月、ワルシャワのユダヤ人ゲットーでひざを付いて謝罪した。 ドイツの反省と謝罪を国際社会に象徴的に示した事件だった。

ユダヤ人博物館広報のメルラーニ・フローチュカ氏は「過去の過ちを隠さず、絶えず確認し合いながら歴史の荷を分け合って背負う態度を現在のドイツ人のほとんどが持っている」と説明した。
(下)被害者への補償
過去の歴史問題の清算に対する教訓の場となっている独ベルリンのユダヤ人博物館とわずか道一つ隔てた所に、妙な看板を掲げた建物がある。 マルクグラフェン・シュトラーゼ12−14番地にある「記憶、責任および未来」(evz)財団だ。 同財団名は、00年8月にドイツ連邦議会が通過させた法にちなんでいる。 財団設立時、世界中のメディアは歴史上類を見ない極めて意味のある法が誕生したと歓迎した。 同法は、第2次世界大戦当時ナチスドイツが強制動員した外国人労働者と被害者に賠償を行う内容だからだ。 財団基金の50億ユーロ(約6550億円)は、ドイツ政府と企業が折半して準備した。

当財団は、法的根拠の弱さを理由に賠償を受けられなかった東欧や旧ソ連諸国の人のために設立された。 evz財団のスポークスマン室には、世界各国の被害者から送られてきた手紙や書類であふれている。 01年8月までに、申請者に対する確認手続きを経て賠償を決めた人数は、161万人に達する。 1人当たりの賠償金支給額は、最高で7669ユーロ、最低で2556ユーロだ。 強制労働被害者だけでなく、身体や財産上の損失を被った人へ配慮した。 戦争捕虜でなく、民間人として強制収用所に入れられたり、人体実験の対象となったりした人も含まれている。 またドイツ企業は、当時の国外脱出によって財産を喪失した人への保険上での被害額も賠償している。

ドイツのナチス被害者への賠償は、連邦賠償法が施行された53年から続いている。 これまで、総額614億ユーロが賠償支給された。

同財団スポークスマンは、ドイツ外交部から派遣された中堅外交官だ。 彼は「賠償金の支給は既に仕上げの段階だ」とし「今年末ごろには仕事がすべて終わり、元の職場に復帰できそうだ」と表情も明るかった。

財団名が印象的だと指摘すると、彼は東欧ユダヤ運動家、バール・シェム・トブの言葉を引用した。 「忘却は流浪を引き延ばし、記憶こそが救援の鍵だ」と。 戦後のドイツの政治家が、過去の歴史問題を反省する際によく用いた言葉だ。 リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー元大統領は演説で、ヨシュカ・フィッシャー外交長官はイスラエルにあるホロコースト(ユダヤ人虐殺)犠牲者慰霊博物館「ヤド・バシェム」の芳名録にこの言葉を引用している。

ベルリン=柳権夏(ユ・グォンハ)特派員 <khyou@joongang.co.kr>2005.04.20 15:42:03
 嘉手納統合は暫定 普天間飛行場
【東京】在日米軍再編で、普天間飛行場の嘉手納飛行場への統合を10年程度の暫定とし、その後は県内の他の米軍基地内に移設する方向で政府が検討していることが9日までに分かった。

複数の政府・与党関係者が明らかにした。代替施設予定地はキャンプ・シュワブ内陸上か嘉手納弾薬庫内が有力。嘉手納飛行場への統合の期間を区切ることで、地元の理解を得たいとする狙いがある。ただ嘉手納飛行場への統合は周辺自治体の反対が強く、政府内にはなお、慎重な見方もある。基地の所在する地元の動向が行方を占うことになりそうだ。

琉球新報(7/10 10:55)

辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
20050710_1152_000.jpg

2005年07月10日

座り込み初参加の方々が来ました
今日も初めての座り込み参加の方々が来られました。

命を守る会代表の方が今までのこと、辺野古のこと、平和について話をされています。
人間の生き方について色々と考えさせられます。  
Posted by kitihantai555 at 11:59TrackBack(0)
20050710_0936_000.jpg

おはようございます。

今日もいい天気です。
テントでは辺野古の海を守る座り込みが行なわれています。
日陰に居ればあまり暑さは感じません。
日射病にはくれぐれも気を付けていきましょう。  
Posted by kitihantai555 at 09:47TrackBack(0)
20050709_1849_000.jpg

2005年07月09日

座り込み447日目

そしてこちらも土曜日恒例の『サイレントキャンドル』(^o^)
キャンプシュワブ第1ゲート前でキャンドルアピール!
『SAVE THE SEA OF HENOKO』
辺野古の海を守っていきましょう!!  
Posted by kitihantai555 at 21:28TrackBack(0)

7月9日(土)
山形のサクランボ・佐藤錦の差入れ。-@ボーノ・ボーノ
「教育勅語」現代語訳、大人気です 昼食はカヤク・ソーメン イモ・竹輪スパムの天ぷら
「辺野古の海から」若者バージョン、
お買い上げ
「リサイクルショッフ゜杉並」のボランティア
奥村さんが初めて「街」に来ました
風間さん、サクランボ・ボーノ
会長の、反「教育勅語」講座 夕食は、鮭入り夏野菜カレー
  八丈島のイサキの煮付け
「ヨッシーとジュゴンの家」に

新キーボード誕生か(???)


ロール・ピアノを弾いて

青春グラフティーしてる人
普天間移設先9月発表/防衛庁首脳明言
沖縄タイムス 2005年7月9日(土) 朝刊 1面

県に来月提示も
 防衛庁首脳は八日、九月上旬に公表予定の米軍再編案の中間報告について、「普天間飛行場をどこに、何年以内に持っていくかを示したい」と述べ、同飛行場の移設先や移設に要する期間などを明記する方針を明らかにした。政府は移設先を公表する前に地元と協議する考えで、八月中にも県側に移設案が提示される可能性がある。

 移設先について同首脳は「まだめどが立たない。それほど簡単な話ではない」と明言を避け、名護市辺野古沖は「断念していない」と述べた。

 米軍再編を担当する防衛庁の首脳が、普天間飛行場の移設先や移設に要する期間の発表時期を明言したのは初めて。

 中間報告を公表する方法は「日米安全保障協議委員会(2プラス2)を開きたい」と話し、日米の防衛・外務閣僚がそろった場で発表する見通しを示した。

 外務省関係者は「政府としてそのような方針を決めた事実はない」と述べ、移設先を公表する時期は決まっていないとの姿勢を強調した。

 中間報告は米軍と自衛隊による基地の共同使用や、有事の日米共同対処計画など「日米の役割・・任務・能力」に関する内容が中心。当初は七月に公表する予定だった。

 六月にシンガポールで開かれた日米防衛首脳会談後、防衛庁の大野功統長官は「中間報告に個別基地の再編案を盛り込むのは無理だ」としていた。
普天間移設先、9月明示 米軍再編中間報告
 【東京】政府が9月上旬の提示を目指す在日米軍再編に関する中間報告で、米軍普天間飛行場の移設先と移設時期を明示することが8日、明らかになった。防衛庁首脳が「普天間についても中間報告で大きな方向性、どこに、いつ、ということを盛り込む」と明言した。同首脳はさらに「訓練の海外移転というのも入るかもしれない」と述べ、在沖海兵隊などの訓練の海外移転に言及する可能性も示唆した。政府高官が普天間の移設先明示の時期を明言したのは初めて。

 防衛庁首脳は「(9月の中間報告で)それ(個別の基地の方向性)を書かないと12月の最終報告に間に合わない」と、9月に明示する理由を説明した。さらに「細かい話は最終報告になる」との見通しも示した。

 同首脳はまた「(普天間の移設先として)辺野古がいいという強い意見もあり、そうではないとの意見もある。基地問題は難しい」とも述べ、現段階で辺野古沖移設を断念したわけではないとの姿勢も示した。

 普天間飛行場の移設先をめぐっては複数の意見があり、政府も完全に絞り込めていないのが実情。中間報告に盛り込む移設先が、どの程度絞り込んだ表現となるかは不透明だ。

 再編協議をまとめるに当たり、政府は地元自治体の理解を得たい考えを繰り返し表明しているが、自治体への説明が中間報告の前になるかどうかについて、同首脳は明言を避けた。同首脳は再編に関する審議官級協議にも触れ、「米側が7月の中間報告で方向性を明示するよう求めたが、日本側が反対し、9月に中間報告を出すことになった」と経緯を説明した。

琉球新報(7/9 11:14)
20050704162957.gif
NO BASE HENOKO TOKYOのホームページがリニューアル
しましたのでお知らせいたします。
お手すきのときに、リンクの変更お願いいたします。
NO BASE HENOKOきっての若手・たくやが作ってくれました。
頼れる仲間が増えてきていい感じです。
辺野古の速報は  ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
 沖縄 辺野古想いをつなげる カヌー隊
2005年07月09日
20050709_1608_000.jpg

名護の人たちに呼びかけてます!

座り込みへの参加を呼びかけるチラシを配り、ギターを奏でて辺野古の海を守る歌を唄い、マイクで名護の人たちに呼びかける。

みんな一生懸命汗ダクダクになりながら頑張りました。
詳しくは『ジュゴンの家日誌』で  
Posted by kitihantai555 at 18:38TrackBack(0)
20050709_1549_001.jpg

ナゴガイセン☆ダイサクセン

毎週土曜日恒例の『ナゴガイセン☆ダイサクセン』です(^O^)
名護市内の中心部、車や人のたくさん通る所で、辺野古の基地計画を無くすための街宣活動やってま〜す!(^^)v
今日も暑いですがはりきっていきましょう!  
Posted by kitihantai555 at 18:19TrackBack(0)

振込みカンパからのメッセージ

★友人と2人で"ここぞ"という時のためにこつこつと貯めたお金です。私達はいつも金沢から辺野古を見ています。(石川県金沢市 H様)

★飲食費が余りました。一部ですが送らせていただきます。(名護市 S様)

★美しい辺野古の海に戦争のための基地は必要ありません。少しですが役にたてて下さい。(東久留米市 I様)

★皆様の頑張りには頭が下がります。遠い地で陰ながら応援しています。支援金が少なくて申し訳ないです。(愛知県海部郡 M様)

★貧者の一灯です。ご健闘をお祈りします。(川崎市 H様)
  
Posted by kitihantai555 at 11:50TrackBack(0)
20050709_0815_000.jpg

おはようございます。

今日は薄曇りの天気になっています。
日差しはあまり強くなく、海辺の風はさわやかに感じられます。
今日もテントでは座り込みが始まっています。
午前8:30現在、施設局に動きはありません。  
Posted by kitihantai555 at 08:31TrackBack(0)
2005年07月08日
20050708_1829_000.jpg

座り込み446日目

このホームページをご覧のみなさんにお願いがあります。
辺野古の新基地計画は白紙撤回になってはいなくて、今も基地建設が継続されようとしているという事実をあなたのお知り合いにもどうかお知らせして頂きたい!  
Posted by kitihantai555 at 21:02TrackBack(0)

7月Cへ 7月Eへ
2005年「街」日誌へ









inserted by FC2 system